熊本市北区で大雨時に雨漏りが発生し大屋根の現地調査を行いました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本市北区のお客様より
『先日の大雨の時に雨漏りが起こってしまい、屋根全体の点検をお願いします』とお問合せを受け、
現地調査にお伺い致しました
お伺いすると、屋根の勾配がきつい棟と梯子で屋根へ昇る事が出来る別棟があるお宅でした 屋根の勾配がきつい棟は梯子からの確認とさせて頂きました
現地調査の様子をご紹介させて頂きます?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大屋根の棟も漆喰が剥がれ落ちており、屋根土が見えた状態になっています
放置したままでは、棟瓦がズレ落ちてしまい大変危険です⚠
※面戸漆喰を塗り込む施工をオススメします
※面戸漆喰(めんどしっくい)とは?
棟の土台を覆い隠すように塗られる漆喰のこと
庭の竹がしなって、屋根を叩き軒先瓦が割れていました自然の力に改めて驚かされました(゚д゚)!
割れていたりズレている瓦につきましては、
『差替え』や『位置復旧』で補修させて頂きます?
軒樋と集水舛も竹に叩かれてずれています。
補修し元の位置に戻す作業を行います
軒樋には、枯葉が詰まり、雨が降っていませんが雨水が流れずに溜まっていました
こちらは、清掃をし『落ち口ネット』の取付をご提案させて頂きます
落葉防止の為には、定期的な樋の清掃が必要です。
軒樋清掃には危険が伴いますので、専門業者に依頼される事をオススメします
別棟は梯子を使って屋根に上がらせて頂きましたが、屋根勾配のきついこちらの棟は梯子からの確認とさせて頂きました
赤く囲んでいる部分はトップライトの雨漏り箇所となります。
屋根勾配が6寸ときつく梯子では屋根に上がるという対応が出来ない為、仮設屋根足場が必要となります。
大雨の時は、室内に雨漏りが見受けられたようですが、幸いにもその後の雨漏りはなかったようです?
強雨でトップライト下部の水切りから、吹き込んでいたものと考えられます
建築後にトップライトからの雨漏りは今回が初めてだとお聞きしていましたので、下端水切り廻りに足場を設置して点検補修する事と致します
屋根工事に携わっている私達でも、高所の屋根へ昇っての調査や工事には危険が伴います⚠
屋根・樋の工事や点検の際に、転落事故が起こる可能性は高いので、皆さんで屋根に昇っての作業は危険です
専門業者さんにお願いされる事が安全かと思われます
~街の屋根やさん・熊本店~
8時~20時まで受付中!
0120-81-9346