狙いを定めて悪質な【屋根工事の訪問販売】は突然やって来ます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、行方不明の方がいらっしゃいますが1日でも早く見つかります様、心より願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

か

各地で異常気象による大雨や大型台風など甚大な被害のニュースを耳にします

残念ながら、このような時に多くなるのが人の弱みに付け込んだ、悪質な【屋根工事の訪問販売】が後を絶ちません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国民生活センターへは、訪問販売による【リフォーム工事】で『契約を急がされ不要なリフォーム工事を行った』、【点検商法】では『無料点検に来ました』と来訪をし『工事をしないと危険ですよ』とサービスや商品などの契約をさせられたなどの相談が寄せられているそうです





2019年にリフォーム工事の相談件数は7,467件、点検商法の相談件数は5,364件にもなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
屋根工事を訪問販売でお願いしてしまうと、手抜き工事や高額な支払が発生してしまう可能性があります。
大切なお住いとご家族を守るためにも、どの様な巧妙な手口で近づいてくるのか悪質な訪問販売についてご紹介させて頂きます

”訪問販売業者”と””優良業者””との違いはどこ??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『優良業者は訪問販売を行わない』
世間では【訪問販売=危険・怪しい】など一般的に認識れており、訪問販売を禁止している会社が殆どで、何よりお客様が嫌だと思う行為は行いません。
【訪問業者の特徴】
訪問販売を行っている業者=お客様の事を考えずに利益重視
『優良業者の特徴』
優良業者=お客様を第一に考え丁寧な仕事をこなして行く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『大幅値引きをし契約を迫ってくる』
訪問販売ではお得感を持ってもらう為に、根拠のない大幅値引きを行って契約を迫ってきます

大幅値引きは、優良業者が一番行わない行為です。
訪問業者=大幅値下げでお得感を持たせ契約を取付け
ようとする
優良業者=適切な工事+適切な費用で行う
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『相手の都合を考えず突然やって来ます』
『屋根が危ないですよ!』などと親切な人を装い、あなたの為と言いつつ、全て自分達の利益の為に動いているのが、訪問販売業者の実態です



訪問業者=相手の都合を関係なく突然やって来る
屋根工事の優良業者が訪問する場合は?
優良業者=事前に皆さんの状況が分かった上で必ず訪問する
優良業者は突然の訪問ではなく、状況が分かった上での訪問なので、安心して屋根工事を頼む事が出来ます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ある日突然、訪問業者はやって来ますので何か違和感があればキッパリとお断りをしましょう

訪問販売業者の手口は近年、巧妙で悪質さを感じさせない様なやり方になっており細心の注意が必要です

それでは、屋根工事の訪問販売でよく使われている手口にはどの様なものがあるのでしょうか?
ご一緒に見て行きましょう



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
屋根工事の訪問販売業者の手口は・・・??
屋根工事・報恩業者の手口 | 詳細 |
無料診断 | 屋根工事の訪問販売業者で一番多い手口は【無料で屋根を点検しますよ】と”無料”を強調して、皆さんのお宅に入り込もうとする手口です! 屋根の上に上がらせてしまうと、工事の必要がなくても【瓦がズレてます!】や【瓦が割れています!】などといって工事が必要な状況を作ろうとする場合もありますので、屋根の上には絶対に上がらせないように注意して下さい! |
キャンペーン | 【現在、キャンペーン中なので○○万円の値引きが可能です】とキャンペーンを謳った訪問業者がいます。他の業者でもキャンペーンは行っていますが、10万円以上の大幅値引きを行っている業者は危険です! 通常は、お客様の予算や自社の利益を考慮し、最低限の値引きしか行う事が出来ないのです! この様な業者に対しては、”信用できない業者”と判断して下さい。 |
ちゃんと調査もせずに見積書を提示する | 屋根工事を行う為には、屋根の上に上がり細かく現状を確かめなければ正確な修理費用が分かりません! しかし、訪問販売業者は屋根を見ずに費用の話を先にしてくる場合があります。 このような業者とは契約を交わしてはいけません! |
パッケージの提供 | 【今なら屋根工事が○○万円パッケージでお得です!】【屋根塗装○○万円パック!】など、屋根工事をパッケージ化で勧めてくる訪問販売業者がいます。 パッケージは予め決められた中で行うプランとなる為、状況に合った工事を行う事が難しいです! 住まいの状況はお客様ごとに異なり、必要な工事プランを考えるのが優良業者の特徴です! 屋根工事のパッケージを提案された場合は、キッパリとお断りしましょう!! |
強引な営業 | お客様の話を聞かずに訪問販売業者の営業マンが、屋根工事の必要性などを延々と話す状況があれば、契約にこぎつける事しか考えていません! 無駄なお金が掛かってしまう前に、話が通じない,話が合わないと少しでも感じた場合は、しっかりお断りしましょう! |
屋根工事の訪問販売業者への被害件数も増加の一途をたどり、悪質かつ巧妙になり見極める事が難しくなっています



★優良業者は突然、訪問をする事は一切なく、お客様のお問合せがあって初めて住まいの状況を知るので
す!
★その上で、お客様からのご依頼があり初めて現地調査の為にご自宅へご訪問させて頂きます!

~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・~
当社でもお客様から・・・
訪問業者に【”施工不良箇所があり工事をした方がいいですよ!”】と言われ”本当に工事が必要なのか屋根を点検してほしい!とご相談がありました



実際に点検してみると・・・



きちんと施工され、今すぐ工事が必要な状況ではありませんでした

お客様にご説明をさせて頂き””すぐに工事の必要がなければもう少し様子を見てみます!””とおっしゃっていました

~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・~~・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誰もが、住まいの不具合を指摘されてしまうと不安になってしまうものです

そんな人の不安心理に上手く入り込んで、あの手この手で工事の契約までこぎ着ける悪徳な業者がいます



屋根工事を【訪問販売】で依頼してしまうと→【手抜き工事が発生】→【雨漏り等の追加工事】を余儀なくされる場合がある=【無駄な工事費用の支払】が起こってしまう場合も・・・
屋根工事を訪問販売で売り込んでくる業者がいれば【
危険
】だという事を、今回のコラムを通じて知って頂く事が出来れば幸いです



~街の屋根やさん・熊本店~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・