街の屋根やさん熊本店
〒861-2234熊本県上益城郡益城町古閑88−8TEL:0120-81-9346 FAX:096-273-9360
2024.06.14
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は玉名郡長洲町で行った防鳥ネット取り付け工事についてご紹介します。雛鳥や卵がある巣はすぐに撤去ができないため、鳥の巣を作られないための事前対策が非常に重要です。太陽光パネルの隙間や瓦の浮き、軒天の剥がれなどの隙間は鳥の巣を作るのに適してい…
2024.06.13
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は熊本市北区で行った軒天と床板の張り替え工事についてご紹介します。シロアリ被害により損傷した箇所を修復し、住宅の耐久性と美観性を取り戻します。記事内ではシロアリ被害の原因や予防対策についても解説しておりますので、ぜひご参考くださいね。 ▶…
2024.06.12
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は宇城市にて雨漏り調査を行った様子をご紹介します。茅葺屋根の上にトタンを被せている屋根で、トタンが錆びて室内に雨漏りが発生し、梁(はり)も腐食でシロアリ被害を受けていました。最近見る事が少なくなった茅葺屋根も、当店ではメンテナンスのご相談…
2024.06.10
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は宇城市の工場で行った現地調査の様子をご紹介します。当店では工場や倉庫などの大きい建物の修理も承っておりますので、お気軽にご相談ください。 ▶メールでのお問合せはこちら(24時間受付中) 工場建屋の修理についてご相談いただきました 今回現…
2024.06.07
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。山鹿市で瓦屋根のルーフィング補修工事の様子をご紹介します。先日雨漏り調査を行い、棟瓦の崩壊と下地の腐食、ルーフィングがズレて隙間ができていた事が雨漏りの原因と判明しました。前回のブログでは、瓦葺き直し工事と棟瓦取り直しの様子をご紹介しましたの…
2024.06.06
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は山鹿市で瓦屋根の雨漏り修理を行った様子をご紹介します。雨漏り箇所周辺では棟瓦の歪みや下地の腐食が見られたため、周辺の瓦を仮撤去して葺き直し・棟取り直しを行いました。瓦屋根は寿命の長い屋根材ですが、瓦を固定する漆喰や下地は瓦ほど長持ちしな…
2024.06.05
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は熊本市西区で行った天井のシミの現地調査をご紹介します。天井には雨漏りのシミができていましたが、過去に修理を行った屋根瓦には大きな問題はありませんでした。当店では天井の張り替え工事も承っておりますので、天井のシミや剥がれ・たわみがある場合…
2024.06.04
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は玉名郡長洲町の住宅で鳥の巣の現地調査を行った様子をご紹介します。ソーラーパネルの下に鳥の巣を作られてしまい、屋根や軒樋に鳥の糞が溜まるという問題が発生していました。春から夏の温かい時期は、鳥害のご相談も増えてきます。記事内では、鳥の巣を…
2024.06.03
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は合志市で行った瓦葺き直し工事の様子をお届けします。今回は葺き直し工事と葺き替えの違いや、葺き直し工事のメリットについても記事内でご紹介しておりますので、ぜひご参考くださいね。 ▶メールでのお問合せはこちら(24時間受付中) ルーフィング…
2024.05.29
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は宇土市で軒天の現地調査を行った様子をご紹介します。既存の軒天には化粧合板ボードが使用されていましたが、経年劣化で剥がれや穴あきが発生していました。蜂などの害虫が入らないか心配されていたため、軒天の張り替え工事をご提案しました。今回は軒天…
2024.05.28
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は益城町で浮いている棟板金にビスの増し打ちを行った様子をご紹介します。既存の棟板金が浮き、スクリュー釘も多くが抜けかけている状態でした。調査したところ、釘の間隔が施工基準よりも広く取られていたため、棟板金をしっかりと固定できていなかったこ…
2024.05.24
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は熊本市東区で行ったカーポートの波板屋根の張り替え工事の様子をご紹介します。カーポートやベランダなどに使用される波板屋根は、経年劣化すると飛散の被害が起きやすくなります。今回のブログでは波板屋根の張り替えの様子や、メンテナンスや修理につい…
2024.05.23
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は以前よりご紹介している熊本市北区の瓦屋根葺き直し工事の様子をご紹介します。地震や台風で被害を受けない為にも、瓦屋根のメンテナンスは非常に重要です。瓦屋根工事は街の屋根やさん熊本店にお任せください! これまでの現地調査・工事の様子 これま…
2024.05.21
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は熊本市北区で進めている瓦屋根葺き直し工事の現場から防水シート敷設工事の様子をお伝えします。防水シートは屋根防水の要となる非常に大切な建築材料です。防水シートの重要性や、改質アスファルトルーフィングの特徴についてもご紹介いたしますので、ぜ…
2024.05.20
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は熊本市北区のお客様宅で行った瓦屋根の葺き直し工事の屋根下地張り替えの工程についてご紹介します。腐食して穴が開いた屋根下地を張り替え、屋根の強度を復活する事ができました。屋根下地は屋根材を支える大切な層です。屋根材を施工すると見えなくなり…