
2025.02.07
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は、雨どいに車を当てて破損してしまったというお客様からのご相談を受け、熊本市北区にて現地調査を行いました。竪樋が破損し、様々な二次被害を引き起こすことが考えられるため、雨どい交換をご提案しました。保険を使った雨どい修理をご希望されていたた…

ではなく、
知人宅の雨樋に車を当ててお困りの様子で
ご相談いただきましたが、当店で修理の対応をさせていただき、お客様にも安心していただけました。
物損事故で他人の家を破損してしまった場合の工事も対応させていただきますので、まずはご相談くださいね。
『知人の家の雨樋に車をぶつけてしまい、50cmくらいズレてしまったので元通りに
修理してほしい
。
』
ています。
車高の高い
お車を運転されており、雨樋の角がぶつかって持ちあげられるような形になったようです。
の方に
ご連絡を取り、
お客様の方で修理を行うという事でお話をされたそうです。
修理費用を自己負担
した方がいいケース
もあります。
今回はそこまで工事費用もかからない為、保険を使わず修理費用を
自己負担される事になりました。
後日雨樋修理を行いました。
も取り付けを行いました。
(のきつぎて)」
とも呼ばれ、軒樋の破損を防ぐ効果もあります。
軒樋のサイズに合ったジョイントを取り付けないとしっかり接着できない為、サイズを計測してピッタリの物を取り付けました。
ご確認いただき、
元通りになってご安心いただきました。
きちんと修理して相手に納得してもらえるかも心配ですよね。
見積り書の作成も無料で行っておりますので、
お困りの方はぜひご相談くださいね。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.