
2023.08.17
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は阿蘇市で波型スレート屋根倉庫の現地調査を行った様子をご紹介します。既存の波型スレート屋根はアスベストが含有されており、その分解体撤去費用がかかってしまいます。その為、お客様には既存の屋根の上から新しい屋根を重ねる「屋根カバー工事」をご提…

金属屋根でした。
の穴あきがあり、すべて屋根が錆びてできた穴あきでした。
穴が開いた箇所以外は比較的綺麗に見えますが、なぜ点々と錆びが発生したのでしょうか?
飛来物が当たった事で屋根に小さな傷ができ、そこからどんどん錆びが広がっていったと考えられます。
、錆び始める
前の
定期的な点検・
メンテナンスが重要
です。
金属屋根(ガルバリウム)のチェックポイントとメンテナンス方法
お客様のご希望をお聞きしながら、以下2通りのご提案・お見積りの作成を行いました。
カバー工法を行う事でメンテナンスの周期を伸ばし、これからも長く使用していただける屋根になります。しかし、
約800坪の倉庫屋根を全体的にカバー工法するとなると、やはり施工金額も高くなってしまう為、部分的な補修パターン
もご提案しました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.