
2025.04.01
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。梅雨入りを目前に控え、多くのお客様から雨漏りに関するご相談をいただいております。本日は熊本市中央区にて室内天井に雨染みが発生している住宅の現地調査の様子をご紹介します。スレート屋根の割れや不適切なコーキング修理跡など、複数の不具合が見つかった…

とご相談があり、現地調査を行った様子をご紹介します。
ひび割れからの
雨漏りにより、内部の木材がかなり腐食していたと判明しました。
の影響を受けやすい
ベランダにも雨漏り対策は必須
です。梅雨シーズンに入る前にベランダの点検・メンテナンスも行っておきましょう。
ベランダを下から見ると
、大きな穴が開いていました。
なぜ欠落してしまったのでしょうか?
落下した所をよく見ると、内部の木部材が腐って落下してしまったようです。
にまで到達している為、これでは
床面の強度にも影響が出てしまいます。
のひび割れから雨漏りし、
内部木材が腐食した事で発生したと考えられます。
、今回のように落下したり、室内が雨漏りしてしまう原因になる為、悪化してしまう前にベランダ
防水工事を行って
防水性を保つ事が大切です。
お気軽にご相談くださいね。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.