2024.11.22
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は、熊本市西区にて雨漏り調査を行った様子をご紹介します。瓦屋根で雨漏りの原因となりやすい「谷板金」や「棟漆喰」の劣化による雨漏りと判明しました。谷板金や棟漆喰など、瓦屋根特有の部材についてもご紹介いたします。 ▶メールでのお問合せはこちら…
お問合せ内容 | ・2階和室の天井にシミを見つけ、強雨の時に雨漏りがひどくなってきたので屋根の点検をして ほしい!とお問合せがありました。 |
屋根の種類 | ・瓦屋根 |
雨漏りの原因 | ・和室真上部分の軒先瓦が飛散し葺き土が剥き出し状態となっていた為、飛散箇所より雨水が浸入 してしまい雨漏りが発生してしまった。 他にも漆喰の劣化が見られ、このまま放置すると瓦の固定力が弱まり、瓦が動きやすくなり瓦の ズレや割れに繋がります。 |
工事のご提案内容 | ・『棟先の飛散した瓦の復旧工事』 ・『漆喰の劣化も見受けられ漆喰の塗り直し』 |
お問合せ内容 | ・2階天井の一部が捲れて落ちてくる位、雨漏れが酷い状態で調査してほしい!とお問合せがあり ました。 |
雨漏り原因箇所 | ・屋上 |
雨漏りの原因 | ・天井裏を見てみると鉄骨造・デッキ部分(屋上の床部分)より雨漏りが確認され、屋上を見てみる とドレン部分(雨水が流れる箇所)が苔で詰まり雨水が流れていない状態でした。 シート防水も20年以上経過し経年劣化が原因で防水層が切れている事が雨漏りの原因です。 |
工事のご提案内容 | ・その場に適した『防水工事』 |
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.