
2025.04.24
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は菊池郡菊陽町のお客様からいただいたご相談についてご紹介します。「瓦屋根の葺き替え工事をお願いしているのですが、半年も経っているのにまだ終わらないんです」というご相談を受け、現地調査にお伺いしました。屋根はずさんな工事を行うと、雨漏りの悪…

上益城郡甲佐町のW様より、「強風で雨樋が外れてお隣のお家に水や泥が跳ねるので修理してほしい」とご相談いただきました。
現地調査に伺うと、竪樋(たてどい)と呼び樋という雨樋が外れており、高い所から地面に直接雨が落ちる事で泥が跳ね、隣家に被害も及ぶ心配がありました。
また、軒樋(のきどい)にも歪みがある為、雨水がこぼれ落ちる状態になっていました。
外れた竪樋・呼び樋に破損などはなく再利用できた為、竪樋・呼び樋の復旧と歪みのある軒樋の交換を行う事になりました。
排水が上手くいかず思わぬ箇所から雨水が落ちると、外壁からの雨漏りになったり、地面に水たまりが常にある状態になって、地盤沈下のリスクも高くなります。
建物を守る為にも雨樋が正常に機能するようにメンテナンスする事が大切です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.