・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーリングの寿命は5~10年程と言われ、劣化症状は立地環境等によっても変わってきます。
同じ時期に建てた住まいでも、環境によってはシーリングの傷み状況も違い、こまめに確認をして頂くと早い段階で対処出来るので、雨水の浸入を食い止める事が出来ます。
実際に『シーリング工事』を行う場合には、どの様な方法があるのでしょうか?
シーリング工事の方法には『打ち替え工法』と『増し打ち工法』の2種類があります。
『増し打ち工法』は基本的に『打ち替え工法』と手順は同じですが、今あるシーリングを取り除かずに上から新しいシーリング材を充填する方法を取ります。
次に、『打ち替え工法』の手順を当社で行った施工の様子でご紹介させて頂きます?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・