
2025.07.11
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は上益城郡益城町にある3階建てビルにて、雨漏りの調査を行いました。お客様は「3階の天井にシミがある」「縦樋が途中で外れてしまっている」とお悩みでした。同じような症状でお困りの方に向けて、現場調査の内容や改善提案を詳しくご紹介します。 ▶メ…

室内の
クロスが剥がれてカビも発生していた為、ひび割れ補修と外壁塗装工事をご提案しました。
、下地が見えている状態です。
ここ最近でここまで剥がれてしまったそうです。
を確認すると、外壁の
ひび割れが多数
発生していました。
を補修した跡もありましたが、それ以外にも
多数のひび割れができていました。
室内の雨漏りに繋がったと考えられます。
色褪せが見られます。
水分が染み込んでひび割れが起きやすくなります。
塗料の種類にもよりますが、10年に一度程度の周期で外壁塗装メンテナンスを行い、外壁の防水性を保つ
必要があります。
室内クロスの剥がれは、
外壁塗装の劣化による外壁のひび割れが原因と考えられる為、以下の工事をご提案しました。
塗膜を劣化させる原因の「ラジカル」の発生を抑制する塗料で、耐用年数も約15年と長寿命です。
▶以前エスケープレミアムシリコンの外壁塗装を行った現場
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.