2025.10.29
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は、菊池郡菊陽町にてベランダ床面のひび割れ補修とベランダ・テラスの波板交換工事の様子をご紹介します。ベランダは雨漏りの原因になりやすい場所です。床のひび割れから雨水が浸入したり、屋根の波板が劣化して雨水が入り込むこともあります。「最近ベラ…
瓦屋根の現地調査を行った様子をご紹介します。瓦屋根各所にズレなど各所問題が発生していました。
様からのご相談を受け、調査を行う事になりました。 離れて暮らすご両親の為にも、しっかり調査させていただきます!
)水が染み込むと、強度が落ちて割れやすくなるのです。セメント瓦とモニエル瓦の最適なメンテナンス方法
そのモルタルも劣化が進んでいました。
このような状態になったと考えられます。
)がたくさんあり、ひび割れの幅も大きいものがほとんどでした。瓦と同様に表面の塗膜が防水の役割を担っています。
『曲がり』という部分で、雨水が流れるルートのうち、カーブになっている部分です。外壁にできたクラックから雨水が侵入しやすくなってしまいます。実は建物を守る為の大切な排水システムを担っており、どこか一つでも不備があると大きなトラブルに繋がる事もあるのです。
瓦のズレについては落下の危険もある為、強化棟での取り直し工事を行う事になりました。屋根リフォームするなら地震に強い屋根にしてみませんか
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.