2025.01.09
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回の記事では、瓦屋根の修理について解説を行います。瓦の特徴や修理方法、実際に当店で行った瓦修理の施工事例もご紹介いたします。瓦屋根の修理をご検討されている方は、ぜひご参考くださいね。▶メールでのお問合せはこちら(24時間受付中) 目次 【表…
上益城郡益城町のM様より、「屋根の上から石のような物が落ちてくる。瓦の老朽化も気になるので無料点検してほしい。」とご相談いただきました。
現地調査を行った所、屋根から落ちてくる石のような物の正体は、劣化した漆喰が剥がれ落ちた物であると判明しました。
漆喰は経年劣化もありますが、本来使用されるはずのない所にも施工されており、過去に施工不良があったと考えられます。
また、瓦屋根全体的に割れや歪みなども見られ、土葺きの瓦屋根である事も考慮し、M様には屋根葺き替え工事をご提案しました。
土葺き瓦屋根は瓦の重み+葺き土の重みもある為、屋根が非常に重く、耐震性の面で不安があります。
M様には軽量な金属屋根「横暖ルーフ」への葺き替え工事をご依頼いただき、屋根の軽量化を行う事になりました。
施工後は見た目がスタイリッシュになっただけでなく、従来の土葺き瓦屋根の約10分の1の重量になり、建物の耐震性が向上しました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.