
2025.08.29
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は熊本市東区のアパートで、鉄骨の落下により破損したパラペット壁や棟瓦を修繕しました。部分補修ながら安全性を確保できた事例をご紹介します。当店ではアパートの修繕や改修も承っておりますので、お気軽にご相談ください!▶メールでのお問合せはこちら…

熊本市中央区のT様より、「玄関の屋根に車をぶつけてしまった」とご相談のお問合せをいただきました。
T様邸は前面道路が狭く、駐車の際に誤って玄関の庇(ひさし)屋根に接触してしまったようです。
庇屋根の角のモルタルが削れており、内部の下地木材にも損傷を受けていました。このままでは、モルタルが落下してきたり、雨水が侵入して構造部にまで被害が及ぶ危険があるため、できるだけ早い復旧工事が必要な状態です。
庇屋根の復旧工事として、破損箇所周辺を一旦解体し、下地の組み直し、モルタル左官、庇全体の塗装を行うようにご提案しました。T様は修理跡が目立ってしまうのではないかとご心配されていましたが、モルタル左官と全体の塗装により、補修跡が全く分からない美しい仕上がりとなり、大変ご満足いただけました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.