
2023.11.20
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。全国的に大気の状態が不安定な日が多く、年末にかけて強い寒波が到来すると予測されています。皆様のお家には、大寒波が来た際の対策はお済みでしょうか?暖房器具や冬物布団だけでなく、住宅にも寒さ対策が必要です。今回は冬の間にするべきお住まいの対策や、…

熊本市東区のM様より「天井から雨漏りしているので点検しに来てほしい」とご相談いただきました。
まずは現地で雨漏り調査を行うと、玄関周辺の天井に雨漏りが起きており、天井クロスが剥がれるほどの被害を受けていました。
クロスの剥がれは湿度の変化で起きる事もありますが、M様宅の天井クロスは一部だけ大きく剥がれている状態であった為、雨漏りの水分でクロスの糊が剥がれてしまったと考えられます。
天井の下地板にも雨染みができており、大量の雨水が屋根から漏れていると分かりました。
雨漏りの原因を探るべく屋根の調査を行うと、壁際の板金と瓦の間にある漆喰が剥がれ落ち、大きな隙間ができており、雨漏りの原因と考えられました。
また、平瓦には瓦の割れや、隅棟の瓦のズレが見られ、全体的に不具合箇所が見られました。
M様に雨漏りの被害状況と原因をお伝えし、今回は雨漏り原因となっている屋根各所の修理と、天井貼り替え工事を行う事になりました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.