
2025.09.10
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は熊本市東区にて行った木造小屋の解体工事の様子をご紹介します。住宅敷地内にある小屋では、屋根の瓦が割れてしまい、雨漏りや瓦の破片が落下する危険が生じていました。お客様からのご依頼を受け、小屋の解体と残置物の処分を行うことになりました。 ▶…

宇城市で何度か工事のご依頼をいただいている工場担当者様より、「工場や本社各所に補修が必要な箇所があるので見に来てほしい」とご相談いただきました。
建物の老朽化もあり、柱の錆や壁、屋根に穴あきや錆びが見られました。
その中でも本社建物の高所にある窓の割れを取り急ぎ補修してほしいとご希望されていました。
割れた窓ガラスは高い所にあり、ブルーシートや防水テープなどで応急処置を行われていましたが、それも劣化して雨風が吹き込む状態になって大変お困りでした。
担当者様とお打合せを行い、窓は塞いでしまっても良いという事でしたので、今回はアルミ複合板で窓を塞いで補修するようにご提案しました。
窓ガラスを交換すると施工費用が高く付いてしまいますが、アルミ複合板を用いる事で施工費用を抑える事ができます。
アルミ複合板は軽量で防火性・対候性・耐衝撃性も高い特徴があります。
そのまま窓枠に取り付けるのではなく、アルミ複合板に木材を取り付けてから、ビスで窓枠に取り付けました。
担当者様に仕上がりをご確認いただき、「これで一安心できます」とご満足いただけました。
当店では会社や工場、事務所などの工事も承っております♪
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.