2025.10.24
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は上益城郡益城町にて、瓦屋根の一部葺き直し工事を行った様子をご紹介します。防水紙が破れて雨漏りが起きていたため、防水紙メンテナンスを行って雨漏りを解消しました。 ▶メールでのお問合せはこちら(24時間受付中) 防水紙が破れて雨漏りしていた…
』とご相談いただき、現地調査を行った様子をご紹介します。落下する危険もある為、お客様に了承をいただき、その場でゴミと雨樋の清掃、瓦の取り付け直しを行いました。健康被害や住宅の劣化にも繋がる為、異常に気付いた場合はなるべく早くご相談くださいね。
瓦桟(かわらざん)の劣化、強風・地震による強い力が加わる事が原因として考えられます。
鳥にとって巣作りするには十分な隙間です。
現在の瓦が浮いている状態のままでは、強い風や地震などで瓦が落下する可能性が高くなっています。
特別な工具が必要なく修理できる為、お客様にご了承いただいた上、その場でゴミの清掃と瓦の固定し直し工事を行うことになりました。

』とお喜びいただけました(^^)当店では鳥対策や雨樋清掃も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.