2025.10.29
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は、菊池郡菊陽町にてベランダ床面のひび割れ補修とベランダ・テラスの波板交換工事の様子をご紹介します。ベランダは雨漏りの原因になりやすい場所です。床のひび割れから雨水が浸入したり、屋根の波板が劣化して雨水が入り込むこともあります。「最近ベラ…
があり、現地調査を行った様子をご紹介します。大型台風の上陸で熊本県内にも多くの住宅被害のご相談をいただいております。使っていない天日を乗せたままにしていても特にメリットはなく、台風や強風で被害を受ける危険性が高くなる為、使用していない太陽熱温水器は放置せずになるべく早く撤去しておくことをおススメします。
ワイヤーで屋根下地に固定されていました。問題はありませんでしたが、長年メンテナンスを行っていなかったり、施工不良があると台風や地震で落下してしまう事もあります。重量が大きく、屋根に負担がかかってしまう為、使用していない太陽熱温水器は撤去しておくことをおススメします。
太陽熱温水器を使用されていた際は、温めた水は給水管を通して浴室で使用されていました。太陽熱温水器の撤去を行う場合は、一緒に給水管や蛇口の撤去、また壁に開けた穴を塞ぐ必要もあります。
、太陽熱温水器撤去見と一緒に瓦補修工事のお見積りも行わせていただきます。
お見積り書を提出させていただきました。
大型台風が上陸し、ご不安な思いをされた方も多いのではないでしょうか?を屋根に載せておいても特にメリットはなく、屋根の負担増加や台風・地震での落下リスクもある為、早めに撤去される事をおススメします。
街の屋根やさん熊本店では現地調査とお見積りを無料で行っておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.