2025.10.29
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は、菊池郡菊陽町にてベランダ床面のひび割れ補修とベランダ・テラスの波板交換工事の様子をご紹介します。ベランダは雨漏りの原因になりやすい場所です。床のひび割れから雨水が浸入したり、屋根の波板が劣化して雨水が入り込むこともあります。「最近ベラ…






トップライト(天窓)はゴムパッキンが一部外れていました。雨水が流入して雨漏りに繋がったようです。屋根に取り付けられた窓である為、通常の窓に比べて紫外線や風雨の影響を受けやすくなります。劣化してくる為、10年を目安にメンテナンスする事をおススメします。
』とご希望されていました。万が一、天窓ガラスそのものが割れていたり、周辺の板金やエプロンが劣化していた場合はコーキングのみの補修が難しくなります。)シリコンコーキングを充填して雨漏り修繕を行うことになりました。

コーキングで隙間を埋めておきました。

隅棟の瓦もビスが浮いている箇所があった為、浮きを直した上でビス頭にコーキングを打っておきました。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.