
2025.03.13
最強寒波が過ぎ去り、気温も少しずつ上昇し春がすぐそこまでやってきました。そんな中、ニュースや新聞でも目にされたと思いますが、神戸市のリフォーム業者が屋根の修理費用をだまし取ろうとし逮捕されています。高齢者宅へ訪問し【3,000円で屋根の簡単な修理や点検ができる】などと言って、契約…

O様より雨漏りについてのご相談がありました。
お話を
お聞きすると、
が雨漏りしている。
経年劣化で修理しないといけない
所はたくさんあると思うが、できるだけ最低限の工事で雨漏りを直してほしい。
』
、
押し入れの中にポタポタと雨水が落ちてくるようで、バケツを置いて対応されていました。
シーリングプライマーを塗布しました。
そこにシリコンコーキングを打設し、たくさん開いていた隙間を全て
塞ぎました。
O様は
大規模な改修ではなく、雨漏りが直る最低限の工事を希望されていた為、今回はコーキングで隙間を埋める補修工事を行う事になりました。
為、コーキングを打つ際にはシーリングプライマーも必ず
塗っておきます。
打設します。
雨漏り修理や住宅工事には欠かせない充填剤です。
瓦の隙間にもコーキングを打ち、
今回のコーキング補修工事は完了です。
隙間を埋める事で雨水の侵入経路を塞ぎ、雨漏りが解決しました。
』
と安心していただけました(^^)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.