
2022.12.27
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は阿蘇郡西原村で屋根のコロニアルが台風で割れたとご相談があり、現地調査を行った様子をご紹介します。調査を行うとコロニアルの破片が割れて飛んでおり、棟板金にも釘の抜けや浮きがあった為、『コロニアルの部分差し替え』と『貫板の交換』をご提案しま…

O様より雨漏りについてのご相談がありました。
お話を
お聞きすると、
が雨漏りしている。
経年劣化で修理しないといけない
所はたくさんあると思うが、できるだけ最低限の工事で雨漏りを直してほしい。
』
、
押し入れの中にポタポタと雨水が落ちてくるようで、バケツを置いて対応されていました。
シーリングプライマーを塗布しました。
そこにシリコンコーキングを打設し、たくさん開いていた隙間を全て
塞ぎました。
O様は
大規模な改修ではなく、雨漏りが直る最低限の工事を希望されていた為、今回はコーキングで隙間を埋める補修工事を行う事になりました。
為、コーキングを打つ際にはシーリングプライマーも必ず
塗っておきます。
打設します。
雨漏り修理や住宅工事には欠かせない充填剤です。
瓦の隙間にもコーキングを打ち、
今回のコーキング補修工事は完了です。
隙間を埋める事で雨水の侵入経路を塞ぎ、雨漏りが解決しました。
』
と安心していただけました(^^)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.