・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記画像は以前に漆喰の補修を行ったそうですが、少し漆喰を塗り過ぎている様に思われます
今の状態では・・・
のし瓦との間にビッシリと漆喰を詰めている→漆喰や瓦の内部に雨水が侵入してしまうと水の抜け道がなくなってしまう→雨水が建物内部に浸入→雨漏れが発生
漆喰を塗り過ぎてしまうと、雨水が瓦を伝って漆喰との隙間から雨水が浸入しやすくなってしまいます

漆喰に直接、雨水が干渉してしまう為、劣化の進行が早まり漆喰が剥がれ落ちて、いずれ雨漏りが発生してしまう原因になりかねません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・