2025.10.30
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は菊池市にて、トレーラーハウスの雨漏り調査を行った現場の様子をご紹介いたします。築5年という築浅で雨漏りが起きていた原因は、屋根勾配と屋根材の不適切な組み合わせでした。軽視できない屋根勾配と屋根材の組み合わせについて、記事内でもご紹介しま…
2階建て住宅の1階部分が雨漏りしている』とご相談いただき、現地調査を行いました。
2階の部屋には雨漏りは起きておらず、1階だけ雨漏りしているという事です。2階建てで1階だけ雨漏りする事もあるの?!』と思われるかもしれませんが、珍しいことではありません。以前も2階建ての1階から雨漏りしていた現場がありました
ボンドブレーカーが見える程深く割れています。サイディングパネルのシーリングは、劣化すると弾力がなくなって固くなり、このように割れてしまう為、外壁塗装のタイミングでシーリング打ち替えも必ず行います。
雨漏りしている部屋の近くという事もあり、今回の雨漏りの原因は水切り板金周辺のシーリング劣化と考えられます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.