
2025.03.19
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は菊池郡大津町で雨漏りの原因となっていた谷板金の交換設置工事についてご紹介します。雨漏りの原因になりやすい谷板金は、今回のように交換することで雨漏りを解消できます。谷板金修理をご検討されている方は、ぜひご参考ください。 ▶メールでのお問合…

台風1
4号により、当店にも被害のご相談
をたくさん
いただいております。
台風14号で住宅の雨樋が外れたとご相談いただき、現地調査を行った様子をご紹介します。
事があります。台風で住宅
被害を受けられた方は、
火災保険の契約内容をご確認される事をおススメします。
その名の通り、
屋根に這(は)うように
取り付けられる雨樋です。
経年劣化しているようには見えませんでした。
台風の凄まじさが分かりますね。
は近年まれにみる超大型台風だった為、想定外の被害が出たという方も多いのではないでしょうか?
棟板金が剥がれ落ちたなど
、台風被害を受けたという
ご相談を多くいただきました。
はなく良かったですが、
こんな長い棒が屋根から落ちてくるなんてとても怖いですよね。
雨樋のサイズをチェックし、
お客様には雨樋復旧工事のご提案を行いました。
今回は火災保険を使って工事
されるという事ですので、
保険会社に提出するお見積り書や被害箇所のお写真も
お客様に
無料でお渡しいたします。
街の屋根やさん熊本店では火災保険を適用した工事も承っております。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.