
2025.03.13
最強寒波が過ぎ去り、気温も少しずつ上昇し春がすぐそこまでやってきました。そんな中、ニュースや新聞でも目にされたと思いますが、神戸市のリフォーム業者が屋根の修理費用をだまし取ろうとし逮捕されています。高齢者宅へ訪問し【3,000円で屋根の簡単な修理や点検ができる】などと言って、契約…

張り替えた工事の様子をご紹介します。
DIYで張り替えをされる方もいらっしゃるかもしれませんが、脚立に乗っての作業は慣れていない方にとっては危険ですのでおススメしません!
とはいきません。
最後に水洗いを行いました。
苔
が溜まっていると、雨水が上手く流れず
溢れ出てしまう『
オーバーフロー
』
というトラブルも引き起こします。普段清掃できない場所の為、しっかり汚れを取り除いておきました。
波板を取り付けていきます。
フックボルト
を入れます。
はL字型になっており、
フレームに引っ掛けるように固定させます。
入り込むのも防ぎます。
ポリカーボネート製である
為、フックボルトだけ早く劣化するという事はありません。
、雨の日は自転車や車が濡れてしまいましたが、
全面張り替え工事により強くて綺麗なカーポートになりました。
工事も、ぜひ専門業者にお任せする事をおススメします。
ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理、防水工事、お任せください
も多数
受注しております!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.