
2025.03.28
屋根の防水紙(ルーフィング)は、普段目にすることができないため、その重要性があまり知られていません。しかし、屋根の下に隠れたこの防水紙が、住まいを雨漏りから守る重要な役割を果たしています。今回は、防水紙に関してお客様からよくいただくご質問にお答えし、それぞれ解説していきます。▶メ…

天井張り替えも行いました。
現地調査の様子
天井のシミを調査すると上階浴室のひび割れから漏水が原因
綺麗に
仕上げる目的があります。
為、丁寧にマスキングテープを貼って養生
しました。
今回はカビが目立たない黒色のシリコンコーキングを使用しました。
平らに仕上げます。
単純な作業ではありますが、選ぶコーキング材の種類やヘラの力加減など注意が必要なポイントが多い作業でもあります。
今回は黒いシリコンコーキングを使用したので、カビが目立ちにくくなっています。
補修しました。
漏水が原因で天井の数カ所にシミができていました。
張り替えを行うお部屋は
お仕事で使用される材料などを保管されているスペースである為、周辺を汚さないように養生を行っておきました。
ジプトーン』
と呼ばれる天井板を張りました
。
少しでもお困りのことがあれば、お気軽にお問合せ下さいね。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.