
2025.04.01
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。梅雨入りを目前に控え、多くのお客様から雨漏りに関するご相談をいただいております。本日は熊本市中央区にて室内天井に雨染みが発生している住宅の現地調査の様子をご紹介します。スレート屋根の割れや不適切なコーキング修理跡など、複数の不具合が見つかった…

。
住宅の屋根裏が雨漏りしており、木部材の大部分が変色しています。
雨水を受け止める為のバケツや桶もたくさん置かれており、広い箇所で雨漏りが起きているようです。
谷板金に
穴が開いていました。
特に大きな劣化も見られません。
あるのは何故なのでしょうか?
釉薬瓦に含まれている金属成分と、銅板の金属の電位差が大きい為、銅板が腐食してしまったという事です。
ガルバリウム製や、
ステンレス製の谷板金に張り替える事をおススメします!
テープです。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.