
2023.05.18
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。本日は去年の台風被害で屋根裏断熱材が剥がれたとご相談いただき、現地調査を行った様子をご紹介します。軒天換気口から強い風が吹き込んでしまい、屋根裏の断熱材が脱落してしまったようです。台風は思わぬ所に被害をもたらす事もあります。普段から点検・メン…

カーポートの波板屋根が台風で剥がれ、現地調査を行った様子をご紹介します。
ており、
フレームに残っていた
ガラスネット入り塩ビ製波板屋根にも経年劣化が見られた為、ポリカーボネート製波板屋根に全面張り替え工事をご提案しました。
被害を受けた場合、ご加入されている火災保険が適用になる場合があります。
お客様より、『
カーポートが
台風被害を受けた』
とご相談をいただきました。
現地へお伺いすると、台風でカーポートの半分近くが剥がれて
いました。
が剥がれてしまったという事でした。
長くても3年程度しか持ちません。
ポリカーボネート』
で、塩ビの約20倍の強度があり、耐用年数も約10年と長寿命です。
▶波板屋根の素材比較はこちら
塩ビは熱に弱く、夏場の日射を浴び続けるとこのように変形・変色が起きてしまうのです。
現地調査が完了しました!
の半分近くが
台風で剥がれており、残った波板にも劣化がかなり見られました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.