
2025.08.29
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。今回は熊本市中央区の住宅にて雨の日の後に屋根頂上から雨漏りが発生する症状を調査しました。原因は棟板金の継ぎ目からの侵入と判明し、内部補修をご提案しました。この記事では現地調査で判明した「雨が止んでから雨漏りが起きる原因」、「ご提案した修理内容…

結露 | 屋根裏の気温差が大きくなると、結露が発生してシミを作る原因になります。断熱材の不足や屋根裏換気不足が原因で結露が発生することがあります。 | ![]() |
配管からの水漏れ | 屋根裏や上階の水漏れが原因になることもあります。特に浴室やキッチン、洗面所などが上階にある場合は注意が必要です。 | ![]() |
動物の糞尿 | 住宅内に侵入した小動物の排泄物が原因で天井にシミができるケースもあります。病原菌や寄生虫などを持ち込んで二次被害に繋がる可能性も高いため、早期に対策することが大切です。 | ![]() |
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.