
2025.02.12
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。雨漏りというと屋根からの水漏れを想像される方が多いのではないでしょうか。しかし、実は外壁からの雨漏りも数多く発生しており、当店でも外壁の不具合が原因の雨漏りのご相談を多くいただきます。今回は、外壁からの雨漏りについて、原因や二次被害など、当店…

、外壁塗装も行う為、
劣化していた目地シーリング
の打ち替えも行って
おきました。
を撤去しました。
延焼防止
の役割
もある為、
耐火性の高いケイカル板が使用される事が多いです。
塗装を行う為、張り替えと一緒に塗装の下準備も行っておきました。
なる為、塗装によるメンテナンスは重要です。
ボンドと
釘
で固定していますが、
端にはわずかな隙間ができてしまう為、コーキングを充填して
隙間を埋めておきます。
凹凸を埋める左官補修の一種です。
簡単に見える作業なのですが、
実際は力加減などが難しく、慣れていない方が行うのは難しい作業なんですよ。
パネル同士の間にある目地には必ずシーリングが打たれています。しかし、そのシーリングも
10年程経つと劣化して弾力性がなくなり、ひび割れや剥がれ、進行すると外壁から雨漏り
などのトラブルが出てくる為、外壁塗装を行う
タイミングで一緒に
打ち替えておきます。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん熊本店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.